まるりんマネーブログ

自由になるために勉強していきます

月10万円稼げる『中国輸入せどり』のやり方って?

今回もリベラルアーツ大学から学んでいきましょう。

私自身月額10万円までは経験がありますのでまとめやすかったです。

 


第46回 【有料級ノウハウ】誰でも月10万円稼げる『中国輸入せどり』のやり方を無料公開【稼ぐ実践編】

リベ大の両学長の放送。

とうとう出た中国せどりです。

 

<中国輸入せどりとは?>

中国輸入せどりは

1.物価の安い中国から仕入れる

2.中国のショッピングサイトで仕入れて日本のショッピングサイトで売る

というせどりのシンプルなビジネスモデルです。

 他のせどりに比べた場合のメリットは

・ライバルが少ない

・利益率が高い

・少額からはじめられる

 という点でしょう。

注意点としては

・品質

・関税

・代行業者手数料

を計算しないといけないこと。

しかしこの手間があるからこそ競争率が低いのです。 

 

<どこで買うの?>

基本的には3つの仕入先があります。

 

1.アリババ

日本語版

中国版

・1種類の商品につき最低でも10~20は仕入れる必要がある

・日本語版は高すぎる

・中国語版から購入するために代行業者を使おう

 

※基本的には売れる商品を見つけた後に利用するお店

 

2.タオバオ

https://world.taobao.com/?spm=a2107.1.0.0.6f7811d9JmxDJC

・中国のサイト

・小ロットから仕入れられる

・代行業者を使おう

 

※試しに仕入れてみるのに良い

※早めに使いかたに慣れたほうが得

※とても安いが品質が低いものが混じっている

 

3.アーリーエクスプレス(アリエク)

https://ja.aliexpress.com/

・小ロットから買える

・代行業者を通す必要がない

・日本語で探せる

 

※ここから仕入れても利益は少ない

※一番ハードルが低く始められる

※実質輸入してないようなもの

 

3社について

・同一商品を複数業者が違う値段で売っている

・画像検索機能が優秀

 ・お手軽さはアリエクが初心者の入り口としてはオススメ

 ・慣れてくると最終的にはタオバオやアリババを使うことになる

 

<代行業者の意義>

輸入においての問題点

・語学の問題…中国語でやり取り

・品質の問題…不良品のものを検品する必要がある

 この2点を解決してくれるのが代行業者!

・日本語が通じる

・仕入れ時に工場と交渉してくれる

・商品の検品をしてくれる

・説明書やタグ付けをしてくれる(追加料金発生)

・手数料5%未満(かなり安い)

という大きなメリットがある。

学長のオススメは「RAKUマート」 

 

※代行業者もピンキリなので、わからない人はRAKUマートでよい

 

<仕入れ手順>

 それぞれのサイトでの仕入れ手順です。

この辺りはYoutubeなどで動画を検索したほうが分かりやすい

HPのデザインはコロコロ変わるので戸惑うことの無いよう

 

アリエクの場合

アリエクは初心者が始めるのにピッタリ

最初のリサーチは「自分が欲しい物」でOK

・小さい

・軽い

・壊れにくい

・高回転

の商品を探すのが目的 

 

1.中国の店で探す

 新規商品を見つけやすい

2.日本の店で探す

 注意点は低い

 

まずは日本語サイトからどうぞ。

アパレル・ペット・スポーツ・小物からがオススメ

ブランド品はダメ(罰せられるケースも)

 

リサーチ例

・商品発見

・画像検索or商品名検索で安い業者を探す

 

・ライバルをチェックしてみよう

 メルカリなどで売れ具合をチェック

 「新品」「売り切れ」に絞って検索し、

 出品者が他にどんな商品を出しているかチェックしてみる

 

・利益計算をする

・回転数と出品数を計算して比べる

 

仕入れる際の注意事項

・手数料をちゃんと計算しよう

・たくさん仕入れすぎてはいけない

 

※まずは1~2個試しに仕入れてみる

※数種類仕入れてみることが理想

※とんでもない商品の場合がある

 

 

アリババの場合

基本はアリエクと同じ流れ

商品を仕入れる時に、

代行業者にURLなどを送ってフォーマットに記入して注文する流れになる。 

 

【メルカリリサーチ方法】

1.ネックレスでリサーチしてみましょう

他のせどらーも利益を出せているネックレス

2.「新品」「売り切れ」で検索

3.綺麗かつ加工されている写真を見つける

4.この段階で回転率もチェックしておく

 5.アリババで仕入れ値をチェック!

6.アプリの画像検索!

 購入数をチェックしておけば品質の目安になります。

(35:20~)ページの見方

 

代行業者の手数料・配送料・関税などがかかります

大体「元」の価格×25円で計算すると良い

 16円もともとの値段

 9円手数料など

 

代行業者を使おう

1.購入する商品のページからリンクをコピー

2.パソコンにリンクを送ってパソコンから開く

3.RAKUマートのHPを見て検索して注文

4.商品到着 

5.フリマサイトで販売!

 

・商品説明と写真の載せ方が重要

・複数のフリマアプリで販売!無在庫販売にならないように

・ヤフオクも売りやすい、中級者はアマゾンへ!

・アマゾンで売れるようになったらOEMやODMをやっていこう

・上級者はWEBショップを開こう

 

※上手く利用すればどんどん拡大していける!

 

<戦略を立てよう>

1.ターゲットを把握→時間に合わせて値下げ

※18:00~20:00や12:00~13:00など、購入者層によって売れる時間が違う 

 

2.TOP画像を見立たせる

・実画像を必ず1~2枚混ぜておく

・説明文を参考にしよう

 

 3.関連商品でのセット販売を考える

 

4.リサーチは芋づる式がオススメ

・気になる出品者の他の商品も見てみよう

 

思っているより簡単で夢があります!

 

最後に言っておきますと

最初の段階で輸入せどりは高額塾に入る意味はないです。

有料コンサルも同様です。

 

情報を得るためにお金を出してやっていいことは

1000円ほどでせどりの本を買うこと

ぐらいでしょう。

 

<理由>

・この業界は悪質な商材を売る人が多過ぎる

・変に関わらないほうがいい人が多過ぎる

・必要な情報はネットでタダで得ることが出来る

・お金を払う必要がある優良な情報があったとしてもそれは中級者以上になってから

・仲間を見つけるのにもお金はいらない

 

小さく始められる輸入ビジネスを最初から大きなお金を払う必要はありません。

せどりは再現性が高すぎるビジネスのため、

本当のお得情報は自分で探さないと絶対に手に入りません。

それが本当の優良情報かどうかは、ある程度経験を積まないと判断できません。

そんなものを探している時間があったら経験を積みましょう。

 

「でも仲間が欲しいし、詳しい人に話を聞きたい」

という方は完全永久無料のリベラルアーツ大学をオススメします。

ただし、

「稼げるようになるまではお金をかけて情報を得るという考え方は持たない」

という強い意志を持っておきましょう。

リバ大の中にもタチの悪い人が紛れ込んでいるケースがありますからね。

よさそうなせどりの本を1冊買ったなら、

あとのお金は仕入れや準備に当てましょう。

 

 

お問い合わせ  プライバシーポリシー